お疲れ様

センター試験受験者のみなさんお疲れ様でした。おれも何だかんだで年明けから殆ど気を張りっぱなしで(同窓会はいい羽休めになった)、去年同様センター試験当日は何も手につかず、センター試験の解答速報が来るまでPCの前に鎮座していたりと無為な時間を過ごしていたり。


で、今年のセンター試験の問題が来た所で我々講師陣も回答してみた。おれは例年通り担当教科である国語、日本史、世界史、政治経済を回答。結果は国195、日97、世100、政経100だった。
去年満点だった国語は1問ミスしたのが悔しい。しかしまあ解答時間が短いなかで小説も評論も最後に文章全体の構成を6択で選ばせるという陰湿な問いを設けてるんで、処理能力が物を言う世界に足突っ込んでるよ国語は。処理能力>読解能力ってそれ国語なん、とおれのジャパニーズスピリットが(ry
日本史に関しては「佐倉惣五郎の義民活動時期なんて知ってる人いるのかよ…」という思いだったが、最終的に「度重なる負担に耐えかねた百姓が領主に直訴した時期が17C後半である」ってことを間接的に聞きたかったんだろうという結論に落ちついた。まあそれならわかるよね。
世界史の文化史の並び替えは現役生にはキツいような。エラスムス人文主義の最高権威、セルバンテスレパントの海戦で大怪我を負ったことを知っててもペトラルカは厳しいのではないか…と思ったが俺が教えてる世界史選択生たちは正解していた。すげえな現役生。おれが現役の時だったらたぶん答えられなかったぞ。
政経は前年度より易化してる。基本的知識と時事問題に対するセンサー張ってれば問題なく点数は取れる。あと図表読解とか、そういった毎年共通の問題もあり。


理数系担当の同僚が「作問委員会の去年のレポート読んだら「思考力を問うことができなかった」って書いてあったけど、これだけ計算量多くして思考力もクソもないだろアホか」「センター数学に求められてるの思考力じゃなくて普通に手の筋力ですね」「数学の発展を願って出題してるとのことなので来年度の新課程からは更に難化するはず」とかボロクソに言ってて笑った。「統計教えた生徒に結果聞いたらボロボロだったらしく問題確認したら計算量がやばかった」とのこと。
だったら数学も予算100万あれば済むだろうから計算用紙を別に渡すべきじゃないのか、と思ったがどうやら賢い人は出願時にビジネス基礎を選択して当日用紙として使っているらしい。


うちの塾の生徒たち(の文系教科)は概ね成績良好だった。順調な滑り出し。このまま突っ走ってくれ。
おれはセンター試験で羽ばたいて2次で墜落した人間なのでなおさら喝を入れている。センター試験は始まりに過ぎないのだ…


ともあれ、おれも久しぶりに休暇を3日ほど頂いたので、全くといっていいほど手をつけていない今期アニメを消費し始めた(気になったシンフォギア1話、偽物語1・2話だけはすでに視聴していた)。去年も思ったんだけど、塾講でこの時期新番組をチェックできる人すごいなあと思う。そういう人が観測範囲にいっぱいいるんだけど、おれは生徒たちがありとあらゆる欲望を押さえつけているので自分もなにか我慢せねば…と思って趣味を我慢してたりする。たぶん意味はないんだろうけど。
で、15日夜から18日の今まで、約3日かけて今期アニメを全て見終わった。なんかもうここまでくると手段と目的が逆転してる気がするが仕方ない。


で、ひと通り見終わった感想としては、今期も割りと豊作なんじゃないかという。今期開始作品としては偽物語、夏待ち、Another、アクエリオンが4強。相変わらずちはやふる、未来日記、ラスエグは継続して面白い。しかしものすごい速度で積みアニメ消費してるので感想が幾分か投げやり。それはもう見逃してもらえれば。。